こんなことでお悩みではありませんか?
-
セカンドキャリアとしてビジネスを始めてみたいけれど、どうしたらいいのか分からない。
-
これまでの経験やスキルを活かして、新たなビジネスに挑戦したい。
-
アイデアはたくさんあるけれど、どれを選べばいいのか迷ってしまう…
そんな思いを抱えているあなたに、最初の一歩を踏み出すお手伝いをします。

セカンドキャリアへの第一歩が踏み出せない理由とは?
超高齢化社会が進む現代、今の仕事を続けながらも自分1人で稼げる能力を持つことは、これからの時代には必要不可欠です。多くの人が「セカンドキャリアを始めたい」と思いながらも、最初の一歩が踏み出せずに悩んでいるのが現実です。
その理由はさまざまですが、よく聞かれる声は次のようなものです。
● アイデアがたくさんありすぎて、どれを選んだら良いのか決められない。
● スクールやコンサルはあるけれど、若い人向けだったり、自分にはレベルが高すぎると感じる。
● ひとりでやるにはハードルが高いと感じている。
● 手順が分かっても、テクニカルなスキルが不足している。
● 気力や体力が続かず、途中で諦めてしまう。
これらの悩み、実はあなた一人ではありません。多くの方々が同じように感じています。しかし、心配しないでください。私たちがその悩みを一緒に解決し、セカンドキャリアの第一歩を踏み出すお手伝いをいたします。
どうすればセカンドキャリアに踏み出せるか?
セカンドキャリアに踏み出すために必要なのは、以下のポイントです。
● あなたに合った、セカンドキャリアならではのビジネスアイデアを見つける。
● 一緒に進んでくれる伴走者がいる。
● 豊富な知見と事例を元に、ビジネスのノウハウを学ぶ。
● 不得意なテクニカルスキルを補完してくれるサポートがある。
私たち「クリスタルコーブコンサルティング」では、セカンドキャリアに特化したコンサルティングサービスを提供しています。あなたのペースで、最初の一歩を踏み出せるよう、障害を一つずつ取り除きながら、軌道に乗るまでしっかりサポートさせていただきます。


サービスの特徴
私たちのコンサルティングサービスは、一般的なセミナーやスクールとは一線を画しています。以下の点で、あなたのセカンドキャリアのスタートを全力でサポートします。
セカンドキャリアに特化したアプローチ
多くのコンサルティングサービスは起業を目的にしていますが、私たちのサービスは「現在の仕事ができなくなった時に備え、今の仕事を続けながら起業する」というセカンドキャリア起業に特化しています。本業を続けながら、どのように時間を確保し、どのようにバランスを取るかなど、セカンドキャリアならではの悩みを丁寧に解決していきます。
講師も実際にセカンドキャリアで起業した実績のあるプレイヤー
このコンサルティングサービスを提供する講師も、IT企業の役員という多忙な生活を送りながら、セカンドキャリアとして起業を実現させました。実体験に基づいた現実的なアドバイスをお届けできるため、机上の空論ではなく、あなたの立場に寄り添った実践的なサポートを行います。
ITが苦手でも安心!マンツーマンでサポート
セカンドキャリアを立ち上げる際、ITを駆使して効率的に作業を進めることが求められますが、ITに不安がある方も多いのではないでしょうか?私たちのサービスでは、ITに関する的確なアドバイスを提供し、必要に応じて一緒に作業を行いますので、ITに不安のある方でも安心して進められます。
あなたの強み、好き、経験を活かすビジネス提案
セカンドキャリアを選ぶ際、どの分野に進むかは非常に重要です。長く続けるためには「好きなこと」を、そしてスピーディに立ち上げるためには「得意なこと」を選ぶのがポイントです。このコンサルティングでは、あなたの経験やスキル、興味をしっかりとヒアリングし、それを活かした最適なセカンドキャリアを一緒に見つけ出します。

サービスの内容
1. オンライン通話による1on1ミーティング
毎月、ズームなどのオンラインで1on1のミーティングを必ず実施し、その時々に最も効果的なテーマを取り上げます。例えば、セカンドキャリアのスタート前には、自分の経験を棚卸し、ビジネスコンセプトを構築する時間を取り、起業・副業に向けた道筋を明確にします。実際にスタートした後も、進捗の確認や課題の抽出、解決策の提案を行い、着実に目標達成に向かって進めるようサポートします。月1回の定期的なミーティングを通じて、計画的に進めることができるため、着実に成果を上げていくことができます。
2. メール・チャットによる無制限サポート
オンラインミーティング以外でも、あなたのペースに合わせてサポートを受けられるように、メールやチャットでの無制限サポートを提供します。思いついたタイミングでいつでも質問したり、アドバイスを求めたりできるため、悩んでいる時や困った時にすぐに頼れる「お守り」のような存在です。
3. Webサイト作成などの共同作業サポート
副業やセカンドキャリアを本格的に始めるために必要なWebサイトやマーケティング素材の作成を、あなたと一緒に進めるサポートを提供します。実際の作業を一緒に進めながら、戦略的にビジネスを形にしていく丁寧なワークをサポート。具体的な制作物や戦略の立案に不安があっても、一緒に取り組むことで自信を持って進められます。
4. 各種テンプレートの活用
ビジネスの立ち上げには様々なテンプレートが必要です。集客用ランディングページ(LP)やお客様とのアポ取りのためのメールテンプレート、市場調査に役立つ質問シートなど、実践的で使いやすいテンプレートを提供します。これらを活用しながら、効率よく実績を積み重ね、短期間で効果的にセカンドキャリアを構築することができます。
5.グループコミュニティ
このサービスを受ける他のメンバーとのネットワーキングや情報交換ができるコミュニティに参加できます。共通の目標に向かって努力する仲間と交流することで、互いに刺激を受けたり、新たな視点を得たりすることができます。また、不定期ではありますが、メンバー同士が集まる懇親会やイベントも開催され、ビジネスやキャリアに関するアドバイスを得られる有益な場となります。
6. 動画講座でのフォローアップ
あなたのビジネスアイデアを形にするために、役立つ動画講座を準備しています。「自己棚卸し」「勝てるビジネスコンセプト作り」「魅力的なプロフィール作成」など、セカンドキャリアの成功に必要なスキルを学べる内容を提供。コンサルテーション中に必要なテーマの動画を利用することで、より深い理解を得て、効果的にステップアップできます。

サービス料金
月額:33,000円(税込み)
-
お申し込み後、受講料お支払い方法についてご案内を差し上げます。
-
サービス開始は、原則として、受講料お支払いの翌月からとなります。但し、お急ぎの場合には個別に相談させて頂きます。
-
受講料のお支払いの確認後、第1回目のオンラインミーティングについてご案内を差し上げます。
-
2ヶ月目以降は、原則として、毎月20日までに翌月のサービス料をお支払い頂きます。
-
いつでも退会可能です。但し、月の途中での退会はできません。(10日までに退会の意思をご連絡頂ければ翌月から退会可能です。)
まずは無料カウンセリングをご利用ください。
このサービスに関するあらゆる質問にお答えします。
無料カウンセリングでは、あなたの現状やこれからのご希望などをお伺いし、あなたにあったセカンドキャリアのアイデアやそこに至る道筋などについて、ご提案させて頂きます。
今の仕事を続けながら将来に備えてサイドビジネスを立ち上げたい方、サイドビジネスを立ち上げようとしているがなかなかうまくいかない方など、シニア起業に関するお悩みにお答えします。
もちろん、このサービスに関する質問や相談がある方もご利用いただけます。
どうかお気軽にご相談ください。
下の申込みボタンを押して、ご希望の日時を予約してください。
シニア起業コンサルティングに申し込まれる方は、
下記のボタンからお申し込みください。
講師紹介
長年、大手IT企業において、役員や海外子会社の社長などの要職を歴任してきた。仕事の関係で、50ヶ国以上を訪問し、特に米国、カナダ、メキシコなどの北米地域で20年以上の生活経験を有する、国際ビジネスの専門家である。
多忙な業務の傍ら、趣味のワインをマネタイズする独自の手法を編み出し、ワインスクールをはじめとする事業展開も行っている。これらの経験から、事業の運営や創業における実践的なノウハウを蓄積している。
2024年4月に日本に帰国し、現在は東京を拠点に活動を行っている。同年11月には、「クリスタルコープコンサルティング」を設立し、スタートアップ企業の海外進出支援やシニア層の起業支援などを行っている。
趣味は登山やジョギングであり、日々新しい挑戦を楽しんでいる。
20240719.jpg)
CCC(クリスタルコーブ・コンサルティング)代表
増田ヨシヒコ
ごあいさつ
最近、長く雇用を続けてくれる企業が増えているとはいえ、60歳を過ぎると雇用条件が悪化し、70歳を迎える頃には仕事そのものが無くなってしまうのが現実です。
幸せな生活とは、毎月安定したキャッシュフローがあることだと思います。ですが、会社員として働いている限り、いつかはそのキャッシュフローが途絶える日が訪れるのです。突然その日が来て、収入が無くなると、不安や困難が一気に押し寄せることになります。
ところが、こうした未来に備えて準備をしている方が意外と少ないことに驚かされます。それは、会社員として日々忙しく過ごす中で、その準備に十分な時間を割けないからではないでしょうか。
私自身も、IT企業の役員として多忙な日々を送りながら、本業とは全く関係のない趣味をマネタイズする方法を見つけ出した経験があります。シニアの副業には、本業と関連のある分野と全く関係のない分野での起業が考えられますが、私は両方の経験を積んできました。
これまでの経験とノウハウを、皆さんと共有できることを楽しみにしています。どんな未来に備えるべきか、どのように準備を進めていけばよいのか、一緒に考えていきましょう。

CCC(クリスタルコーブ・コンサルティング)代表
増田ヨシヒコ
最後に
もしご興味がなければ、このまま閉じていただいて構いません。
私は、悩みに悩んだ末、皆さまにとって最適だと信じるコンサルティングサービスを作り上げました。
もちろん、現在現役でバリバリ働いている方々は、「将来に備えて起業するなんて難しい」「やりたくても時間がない」と感じるかもしれません。
しかし、いつかは、毎月安定したキャッシュフローが途絶える日が必ず来ます。
そのときに慌てて準備しても、もう遅いのです。
今、最初の一歩を踏み出すかどうかで、10年後の未来は大きく変わります。
ぜひ、今すぐその最初の一歩を踏み出してみてください。
私は、皆さまが起業を実現できるまで、しっかりとサポートさせていただきます。
CCC(クリスタルコーブ・コンサルティング)
代表 増田ヨシヒコ


クリスタルコープ・コンサルティング
東京都渋谷区渋谷3-12-25